研修・セミナー
【Web研修】令和2年分所得税確定申告に向けて
開催日時 | 12月08日()13:30~16:30 |
---|---|
講師 | 税理士 MJS税経システム研究所 客員研究員 植田 卓 先生 |
会場 | Zoomを利用したライブ配信 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目13番1号九勧承天寺通りビル2F TEL:092-481-3285 |
セミナー形式 | 集合研修 |
対象システム | |
対象 | 会計事務所向け |
受講料 | <3時間講座受講料、テキスト代、テキスト送料込み> ●九州ミロク会計人会会員及び会員事務所職員 1名 3,000円(税込) ●MJSユーザー(非会員)所長及び職員 1名 7,500円(税込) ●一般税理士事務所所長及び職員 1名 9,000円(税込) ※受講料はMJS自動振替口座よりお引落させていただきます。自動振替契約のないお客様は、後日お送りします請求書に記載の振込口座へお振込みください。 ※他単位会会員の方の受講料は、九州会の規定に準じ、3,000円(税込)を頂戴いたします(テキスト代を含む)。 |
認定 | 九州北部税理士会認定研修申請中(3時間) 南九州税理士会認定研修(3時間) 日本FP協会継続教育単位認定研修3単位:申請中 |
定員 | 150名 |
備考 | |
担当支社 | 九州ミロク会計人会事務局 TEL 092(481)3285 担当 矢野・桑原 |
セミナー内容
個人の確定申告は、法人の場合と異なり、2月から3月にかけての短期間に集中して処理をしなければなりません。それだけに、より緻密なチェック項目の確認作業が必要です。
今回のセミナーでは、まず、令和2年分の確定申告から適用される改正項目を確認した上で、令和3年分から適用される項目についても確認を行います。また、最近の情報で確定申告に関連するものを紹介し、最後に、個人の確定申告に際し、所得税と消費税を通じて確認すべきチェック項目を点検していきます。
(1)令和2年分から適用される項目
(2)令和3年分から適用される項目
(3)その他の情報
(4)誤りやすいチェックポイン
※上記の項目は、予告なく変更する場合がございます。
<お申込み~開催当日まで>
1.Web、またはFAXよりお申込み(メールアドレス必須)
↓
2.「受講票メール」が到着します。(7日前)
事前登録、参加方法、参加用のURL、テキストをお送りいたします。
↓
3.【開催当日】
開催時間になりましたら、受講票メール記載のURLにアクセスのうえ
ご参加ください。
※注意事項※必ずお読みください
当セミナーは、ウェブセミナー配信ツール「Zoom」(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)を
利用して配信いたします。(ダウンロ―ド・視聴無料)
お申込みいただいた皆様は、後日送られてきます参加用URLをクリックするだけで参加可能です。
(参加方法に関する詳細は、受講票メールにてご案内いたします。)
*インターネット環境は各自でご準備ください。(PC・スマートフォン・タブレットなど)
*スマートフォン(タブレット)からご参加の場合は、
ZOOMアプリ(ZOOM Cloud Meetings)をダウンロードしてください。
(Wi-Fi環境化でのご利用を推奨しております)
※受講者が利用するインターネット接続回線、接続端末の不備については、
弊社は責任を負いませんので、予めご了承ください。
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
通信状態などに不安がある場合は、
下記のリンクより事前の接続テストをお願いいたします。
https://zoom.us/test (外部リンク)
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・