研修・セミナー
【Web研修】譲渡所得のベースの徹底解説 -資産の取得の日・取得価額・譲渡の日・譲渡費用を徹底解説-
開催日時 | 01月19日()13:30~16:30 |
---|---|
講師 | 税理士 MJS税経システム研究所 客員研究員 武田 秀和 氏 |
会場 | LIVE配信 Web研修(Zoom使用) 〒371-0023 前橋市本町2-13-11 前橋センタービル8階 TEL:027-897-3690 |
セミナー形式 | 集合研修 |
対象システム | |
対象 | 会計事務所向け |
受講料 | 関東信越ミロク会計人会会員:1人目 無料 関東信越ミロク会計人会会員:2人目以降 2,000円(税込) TVSご加入者:5,000円(税込) 一般:7,000円(税込) ※別途テキスト代2,000円(税込)がかかります。 ※他単位会会員またはTVSにご加入の方は5,000円(税込)、 TVSにご加入でない方は7,000円(税込)を頂戴いたします。 |
認定 | 関東信越税理士会認定研修 日本FP協会継続教育単位認定(3単位) |
定員 | 40名 |
備考 | |
担当支社 | 株式会社ミロク情報サービス 群馬営業所 高橋 TEL:027-897-3690 FAX:027-897-3691 |
セミナー内容
経済状況が上向けば譲渡所得の取扱いが増加します。譲渡所得申告の大半は特例の適用がありません。簡単な譲渡所得の計算で基本的な取扱いの勘違いで誤る事例が多くあります。
この講座では譲渡所得の計算をするにあたっての必須の知識を徹底解説します。
1.取得の日
・原則と例外的取扱い
・特例を適用した資産の取得の日
2.取得費
・特例を適用した資産の取得費
・市街地化指数を適用した取得の考え方
・土地建物を一括購入した場合の取得費
・相続財産を譲渡した場合の取得費の特例
3.譲渡の日
・原則と例外的取扱いと誤りやすい事例
4.譲渡費用