研修・セミナー
【会場研修】令和4年分確定申告の留意点
開催日時 | 01月24日(火)13:30~16:30 |
---|---|
講師 | 柴原 一 |
会場 | 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ1F TEL:03-6206-4855 |
セミナー形式 | 集合研修 |
対象システム | |
対象 | 会計事務所向け |
受講料 | 東京ミロク会計人会会員 無料 ・同伴職員1名につき:2,000円(税込) 東京ミロク会計人会会員以外 ・TVSご加入の方:5,000円(税込) ・一般(上記以外の税理士)の方:6,000円(税込) |
認定 | <東京税理士会・東京地方税理士会・千葉県税理士会認定研修(3時間)> <日本FP協会継続教育単位認定(3単位)> |
定員 | 120名 |
備考 | |
担当支社 | 首都圏統括部 担当:岡川・辻本・舘野 TEL:03-3343-5798 FAX:03-3343-5786 |
セミナー内容
この研修は、所得税計算の大まかな流れから、近年話題となっているふるさと納税(限度額計算を含む)、
忘れがちな不動産所得の平均課税、不動産や株式の譲渡所得、配当所得課税の留意点、など、
誤りやすい所得税の計算をできる限り整理していこうとするものです。
研修概要
1.令和4年確定申告の改正点
2.所得税概論
3.ふるさと納税を例に寄附金控除を考える
4.不動産所得の平均課税
5.土地等譲渡関係の留意点
6.金融証券税制の留意点
・株式譲渡の課税関係
・受取配当金の課税関係
(総合課税と申告不要の選択など)
7.その他の留意点(減価償却・青色申告など)
※上記の項目は、予告なく変更する場合がございます。
注意事項
①本研修会は会場受講のみとなります。
②今般の新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴い、研修会を中止もしくは延期させて頂く場合がございます。
中止もしくは延期となった場合は、メール・FAXなどでお知らせいたします。