関東信越ミロク会計人会(関東信越会) 会長あいさつ

関東信越ミロク会計人会
会長 小林 又次郎

関東信越ミロク会計人会は埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県の6県の各地区会により構成されております。

当会の活動の意義は次のように考えております。

⑴ 会員相互の情報交換、研修、懇親の場として
会計事務所においては職域の拡大や業務改善による経営基盤の強化が重要です。そうすることで顧問先の発展に貢献することができると考えるからです。そのため時宜を得た有益な研修会を実施し、会員相互の情報交換を積極的に行うことが肝要です。また、親密さがより密度の濃い情報交換につながるとの考えから、懇親会の場も積極的に企画しています。

⑵ 株式会社ミロク情報サービス(以下、MJS)との協調発展
ミロク会計システムの利用者として、より使い勝手の良いシステム開発・改良のため意見や要望を集約・発信し、MJSの普及発展に協力しています。

⑶ 連合会活動に積極的に参加する
大きな組織がより強力な発信ができるとの理念の下、全国統一研修会など会計人会連合会の事業に協調しています。

会計人会とMJSとが共に発展することを目指し、また時に楽しく活動しております。
多くの皆さまのご入会・ご参加を期待しております。

入会案内ダウンロード

関東信越会のご案内

当会は、茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・新潟県・長野県で(株)ミロク情報サービスのコンピュータシステムを利用する会計事務所で組織している団体でございます。

関東信越会の組織図

ミロク会計人会連合会 関東信越会の組織図

▲ ページトップ