四国会

四国会活動報告

認定研修会【Web】税理士が知っておきたい相談事例~2  不動産オーナーからよくあるお問い合わせ編(2023/11/15)

2023/11/16

日 時
2023/11/15 13:30~16:30
場 所
Web
テーマ

税理士は、不動産取引の当事者や不動産オーナーの方から、譲渡課税や固定資産税等に関連して、不動産に関する様々なご相談を事実上受けることが多いお立場です。本セミナーでは、不動産の賃貸借関係、隣地・相隣・境界関係、登記関係、不動産売買等について、税理士が相談を受けることの多い事例を多数ご紹介し、顧問業務等のご参考にしていただける材料をご提供します。
同時に、弁護士法72条の「非弁行為」との関連など、税理士として不動産問題に関わる際に留意すべき事項についてもお話しします。

講 師

弁護士

MJS税経システム研究所客員講師

岩﨑 泰一 氏

内 容

1 不動産関係における税理士の関わり方
 ・「非弁行為」との関係~どのような形であれば相談に
応えることが許されるか
 ・「報酬を得る目的」とは
 ・滞納家賃の督促はどうか
 ・更新料の交渉はどうか
 ・境界確認の立ち会いはどうか
2 不動産に関する相談事例
 ・不動産賃貸借契約書の確認
 ・滞納賃料
 ・賃料の増減額請求
 ・更新料
 ・建て替え
 ・造作設置
 ・明け渡し、原状回復
 ・越境物
 ・日照、騒音、臭気等
 ・境界確認、測量
 ・分筆、合筆
 ・不動産売買
 ・建築
 ・土壌汚染等
 ・その他

▲ ページトップ