研修・セミナー
全国会計事務所の所長・職員様向けの研修プログラムです。
MJS税経システム研究所の客員研究員他が講師を務める
各種専門分野における研修会です。
日本FP協会継続教育単位認定
AFP及びCFPの認定者が対象となります。AFP及びCFP認定者には、2年毎に資格更新が義務付けられており、資格更新の要件として所定の継続教育単位を取得する必要があります。ミロク会計人会ではこの単位取得が出来る認定研修をご用意しております。
税理士認定研修
税理士会認定研修は税理士の業務能力向上及び税務知識向上を目的とした研修制度で、税理士会の認定を受ける必要があります。税理士には年間36時間の努力義務が課せられており、ミロク会計人会はこの単位取得をサポートする為の認定研修を実施しております。
開催間近のセミナー
会計事務所向け
企業向け
日本FP協会継続教育単位認定
税理士会認定研修
| 日 付 | 時 間 | 開催地 | タイトル | 対 象 | カテゴリ | 認 定 | お申込み |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11/14 | 10:00~16:00 | 🌐【ご好評につきリピート配信決定!】会計・税務業務のDXと、これからの税務調査への備え |
|
||||
| 11/14 | 13:30~16:30 | 埼玉県 | 🌐【WEB研修_アーカイブ配信有】最近の主な判決・裁決例の検討(法人税) -法律の解釈、事実認定について- |
|
|||
| 11/14 | 13:30~17:00 | 愛知県 | 【会場型・集合研修】半日で手続きに必要な実務の流れを学ぶ!「年末調整基礎研修」 |
|
|||
| 11/14 | 14:00~15:30 | 広島県 | 【会計事務所様限定】 顧問先と自社を守る!サイバー攻撃対策セミナー |
|
|||
| 11/17 | 13:30~16:30 | 北海道 | 【ハイブリッド開催】グループ法人課税制度の適用をめぐる実務上の留意点 |
|
