研修・セミナー

研修・セミナー

【WEB研修】公益法人制度がこう変わる!~改正項目と会計基準の方向性~

このセミナーは受付終了しました

開催日時 10月25日(土)13:30~16:30
講師 丹多 弘一

この講師のホームページを見る

セミナー形式 Webセミナー
対象システム
対象 会計事務所向け
受講料 <3時間講座受講料>
●九州ミロク会計人会会員及び事務所職員
1名 3,000円(税抜)/3,300円(税込)
●MJSユーザー(上記会員以外)
1名 7,000円(税抜)/7,700円(税込)
●一般税理士事務所所長及び職員
1名 8,500円(税抜)/9,350円(税込)
※受講料はテキスト代込となります。
※他単位会会員の方の受講料は、九州会会員価格に準じます(テキスト代を含む)。
※お支払い金額は特にお申し出のない限り、後日ご請求させていただきます。
認定 <九州北部税理士会認定研修申請中(3時間)>
<南九州税理士会認定研修申請中(3時間)>
<日本FP協会継続教育単位認定申請中(3単位)> 
定員 100名
備考
担当支社 株式会社ミロク情報サービス長崎支社 担当:桑岡・上赤
〒850-0042長崎県長崎市御船蔵町2-3 長崎駅前電気ビル4F
TEL:095-820-2833  FAX:095-820-2844

このセミナーは受付終了しました

セミナー内容

【講師からのメッセージ】
 新しい資本主義実行計画に基づいて、平成6年の通常国会に公益法人関連法案が提出されます。公益認定法を中心として、政省令やガイドライン及び会計基準も改正される予定です。令和7年度から新会計基準での財務諸表作成が必要とされるため、早い段階で制度・会計の概要を理解できるような構成になっています。 (丹多 弘一)

1.公益法人制度の変遷
2.新しい公益法人制度の意義
3.収支相償から収支均衡へ
4.遊休財産額の適正管理
5.情報開示の充実と透明化
6.会計基準の変更と定期提出書類の簡素化

※上記の項目は、予告なく変更する場合がございます。

▲ ページトップ