研修・セミナー

研修・セミナー

中小同族会社の事業承継~会社法上の問題点と最善策の確認~

お申し込み

開催日時 05月13日(火)13:30~16:30
講師 河内 隆史

この講師のホームページを見る

セミナー形式 Webセミナー
対象システム
対象 会計事務所向け
受講料 会計人会会員:2,200円(税込)、一般:6,600円(税込)
認定 四国税理士会認定研修3時間
日本FP協会継続教育単位認定研修3単位
定員 30名
備考
担当支社 高松支社 担当:岩田、國安 TEL:087-833-1154、FAX:087-833-1164

お申し込み

セミナー内容

中小同族会社の事業承継については、税務対策に対する関心は高いのですが、会社法上も留意すべき点がいろいろあります。事業の後継者を決めておかないまま、相続が発生すると、親族間に深刻な対立が生じ、会社の経営自体が停滞することになりかねません。後継者を決めた場合も、会社法に則った手続を踏んでいないと無用の混乱を招きます。適当な後継者がいない場合には、従業員や他の企業への事業譲渡を考慮する必要がありますし、M&Aのためのいろいろな制度のメリット、デメリットを比較検討すべきです。それぞれのケースに応じて、会社法上取りうる手段のなかから最善の方法を探すべきでしょう。 (河内隆史)

1 事業承継に伴う会社法上の諸問題
2 株式の共同相続~準共有者による権利行使者の指定
3 相続人からの自己株式の取得
4 後継者に対する株式の移転~譲渡制限株式の相続・生前贈与
5 複数の承継者がいる場合の事業承継手段
6 従業員等への承継
7 経営者保証
8 事業の売却~M&A                        
9 信託の利用~遺言信託、事業信託

※上記の項目は、予告なく変更する場合がございます。

▲ ページトップ