研修・セミナー

研修・セミナー

【ハイブリッド開催】取締役の義務と責任について -実例を判決・裁決例から考える-

お申し込み お申し込み

開催日時 11月06日(木)13:30~16:30
講師 藤井 茂男

この講師のホームページを見る

会場 株式会社ミロク情報サービス盛岡支社

盛岡市大通三丁目3-10 七十七日生盛岡ビル7階

TEL:019-625-0369

セミナー形式 ハイブリッド型セミナー
対象システム
対象 会計事務所向け
受講料 会計人会会員の方:2,728円(税抜)/3,000円(税込)
TVSご加入の方:4,546円(税抜)/5,000円(税込)
一般の方:6,364円(税抜)/7,000円(税込)
認定 東北税理士会認定研修
日本FP協会継続教育単位認定研修3単位
定員 50名
備考
担当支社 株式会社ミロク情報サービス 盛岡支社
担当 : 川村    TEL:019-625-0369

お申し込み お申し込み

セミナー内容

会社における取締役の権限は大きく、その大きな権限を制限するために会社法では、善管注意義務、忠誠義務をはじめ、会社に対する責任または第三者に対する責任などを定めています。また、税法では、会社法による取締役の行為に対して、その取締役の権限に基づいて行われた経済的な利益に帰属に基づいて課税が行われることがあります。
そこで、本講では、税法における取締役の多様な行為に関する判決・裁決例を考えます。

1.取締役の義務と責任
2.取締役の義務
  (1)善管注意義務
  (2)忠誠義務
  (3)監視・監督義務
  (4)競業避止義務
3.取締役の責任
  (1)取締役の責任
  (2)任務懈怠責任
4.会社に対する責任
  (1)利益相反取引の責任
  (2)会社と代表取締役との取引
5.第三者に対する責任
  (1)取引先への支払
  (2)会社経営不振の責任

※内容は変更されることがあります。

▲ ページトップ