研修・セミナー
【ハイブリット型研修】最近の事業承継自社株対策~会計事務所が向き合う自社株承継の留意点~
開催日時 | 12月04日(木)13:30~16:30 |
---|---|
講師 | 成田 一正 |
会場 | ヴィサージュ 13F 金沢市昭和町 TEL:076-264-8805 |
セミナー形式 | ハイブリッド型セミナー |
対象システム | |
対象 | 会計事務所向け |
受講料 | 北陸ミロク会計人会会員 1,100円(税込) TVS加入者 5,500円(税込) 一般 7,700円(税込) (内、1,100円(税込)はテキスト代です。) 【北陸ミロク会計人会以外の会員の方】 ・MJSのTVSご加入の方 5,500円(税込) ・TVS未加入の方 7,700円(税込) (内、1,100円(税込)はテキスト代です。) ・ご自身にて所属税理士会へ認定申請を行って頂く必要がございますのでご注意下さい。 ※テキストのみの販売はいたしておりません。 ※受講料につきましては、請求書でのお支払いとなります。研修会開催後に請求書を郵送致しますので、お振込もしくは自動引き落としにてお支払いをお願い致します。(現金でのお支払いは不可) |
認定 | 北陸税理士会認定研修申請中 |
定員 | 40名 |
備考 | |
担当支社 | 株式会社ミロク情報サービス 金沢支社 お申込に関して 担当:・長谷川・小林 Zoom接続等に関して 担当:内田・田中 TEL:076-264-8805 FAX:076-264-8807 |
セミナー内容
オーナー経営者は全体的に高齢者が進み事業承継が急がれます。M&Aも日常になりつつあります。金融機関やコンサルティング会社が独自にオーナー経営者に近づいてきています。令和になり、事業承継も多様化してきました。令和の時代では昭和の時代からの事業を引き継いだ二代目経営者から三代目経営者に引き継ぐことも課題になっています。
事業承継には正解が何かはとてもむずかしいところです。ただし、経験上は一定の方向性を探ることができますので、それをご紹介いたします。株価の引き下げ対策の各種手法は絞られてきました。自社株対策は各種ありますが、その一部をご紹介します。