記念旅行
●2泊3日コース
発見!感動! 四国の魅力を実感・満喫する旅
今回の記念旅行では、四国を3日間かけて巡るコースと、日帰りコースの2つのプランをご用意しました。
3日間コースの初日は、日本三大急流の一つ来島海峡でのクルーズの後、大山祇神社を訪問し、テレビCMでお馴染みの日本食研の豪華な宮殿工場を見学、最後は今治城を訪れました。
2日目は高知に移動。最初に坂本龍馬記念館を見学し、続いて高知城を訪問しました。
その後、第三十番霊場である善楽寺を訪れ、最後は風光明媚で知られる大歩危峡で皆様には川くだりをお楽しみいただきました。
最終日は、宿泊先の近くにある国指定重要有形民俗文化財、かずら橋へ行き、そして実際にその揺れを体験。そこから金刀比羅宮を訪れ、最後は高松市内の栗林公園を見学し、全ての行程を終えました。
●日帰りコース
ニッポンイチの愛媛ポンジュースと南予の昔懐かしい町並み堪能の日帰り旅
こちらのプランでは、最初に全国区の知名度を誇るポンジュースの工場を見学しました。
続いて明治から昭和にかけての風情を残した内子町を訪れ散策し、歴史ある建物の下芳我邸で昼食をとり、散会となりました。
1日目
▲ 来島クルーズ
▲ 見上げれば来島海峡大橋が
▲ 大山祇神社
▲ 日本食研KO宮殿工場
▲ 豪華な欧風庭園
▲ 大沢一彦社長とバンコ
▲ 日本屈指の海城 今治城
▲今治城の鉄御門
▲ 今治城から臨むしまなみ海道
▲今治国際ホテル懇親会会場
▲乾杯のご発声で始まった懇親会
▲ハープの生演奏で疲れを癒し
▲ 四国会から11月生まれの方々に
「お遍路セット」が贈られました。
2日目
3日目
▲「世界の徒歩吊り橋10選」に
選ばれたかずら橋▲ かずら橋、怖がりながらも
楽しく渡れました。▲294段目、御本宮まで後491段
▲ガイドさんの説明を聞きながら小休止 もうひと踏ん張りです。
▲金刀比羅宮 無事に御本宮到着
みんなで参拝できました。▲国の特定名勝、「わざわざ訪れる価値のある場所」で有名な栗林公園