全国統一研修会

第48回 全国統一研修会 東京大会

記念旅行


今回の記念旅行は、山梨県と神奈川県、東京都内を3日間にわたって巡る世界遺産富士山との融合のコースでした。
1日目は東京都内を出発し、山梨県立リニア見学センターを訪問しました。山梨リニア実験線の走行試験を間近で見学できる日本唯一の施設で、当日は実際にリニア中央新幹線の車内も見学。その後は富士登山吉田口登山道の起点にあたる北口本宮冨士浅間神社を参拝し、浅間茶屋でご昼食。食後は富士山レーダードーム館、忍野八海へ立ち寄り、富士山を堪能しました。その後、箱根、芦ノ湖畔でも屈指のロケーションを誇る小田急山のホテルに宿泊しました。
2日目は神奈川県箱根町の箱根駅伝ミュージアムを訪れ、参加者同士で駅伝のゴールシーンを再現するなどして交流を深めました。また、ミュージアム近くの芦ノ湖で富士山をバックに記念撮影。その後は小田原市の鈴廣かまぼこの里を訪れ、かまぼこの製造工程を見学し、市内にある寺社を思わせる国の登録有形文化財に指定されている明治26年創業のだるま料理店で舌鼓を打ちました。
午後からは江島神社を参拝し、江の島の観光を楽しみました。
その晩は港町ヨコハマを眺望できる横浜ロイヤルパークホテルへ宿泊しました。
3日目は神奈川県から東京都内へ移り、聖徳記念絵画館、日本オリンピックミュージアムを見学し、都内にある浄土宗の七大本山の一つ、大本山 増上寺を参拝。皇居にある楠公レストハウス(皇居外苑)で江戸の食を再現したお食事や伝統和食を堪能した後、日本銀行金融研究所 貨幣博物館を見学し、東京駅にて解散となりました。

1日目

  • ▲ ホテルニューオータニ東京を出発し、
    山梨県立リニア見学センターへ
  • ▲ リニア中央新幹線の歴史や
    実際の車内も見学
  • ▲ 雨上がり、笠雲の
    富士山が見れました!
  • ▲ 富士登山吉田口登山道の
    起点にあたる
    北口本宮冨士浅間神社を参拝
  • ▲ 隣接した浅間茶屋にて昼食
  • ▲ よっちゃばれほうとう定食
  • ▲ 富士山レーダードーム館にて
    過酷な山頂風速体験
  • ▲ 忍野八海にて
    雄大な富士山と
    美しいコラボレーション
  • ▲ 富士山の雪解け水が数十年の
    歳月をかけてろ過される
    澄み切った水は美しく神秘的
  • ▲ 富士山を目指すように
    バスは進む
  • ▲ 箱根、芦ノ湖畔でも
    屈指のロケーションを誇る
    小田急 山のホテルにて宿泊
  • ▲ 美味しい料理で旅の疲れを癒す
  • ▲ ホテル内の様子

2日目

  • ▲ 雄大な富士山を眺めながらの朝食
  • ▲ 箱根駅伝ミュージアムに到着
  • ▲ 箱根駅伝往路ゴール地点では
    ゴールテープがお待ちかね
  • ▲ 小田原市 鈴廣のかまぼこ
    博物館にてかまぼこの伝統と
    味を学ぶ
  • ▲ かまぼこの製造工程を見学
  • ▲ 鈴廣かまぼこの里で
    お買い物を楽しむ
  • ▲ 昼食は明治26年創業
    130年以上の歴史がある
    だるま料理店にて
  • ▲ 文化財に認定された
    歴史を感じる店内
  • ▲ 城下町 小田原で
    長く愛されるお料理
  • ▲ 午後からは江島観光を
    楽しむ
  • ▲ 江島神社を参拝
  • ▲ 2日目は港町ヨコハマを
    眺望できる横浜ロイヤル
    パークホテルに宿泊
  • ▲ 総料理長のご挨拶と
    料理の説明
  • ▲ 小山内東京ミロク会計人会会長
    兼大会実行委員長より
    大会の御礼のご挨拶
  • ▲ 植田連合会会長
    ご挨拶
  • ▲ マジシャンの華麗なマジックに
    驚き、大盛り上がり
  • ▲ 目にも鮮やかなお料理の数々
  • ▲ 中国ミロク会計人会大本先生
    より次期せとうち広島大会へのお誘い
  • ▲ 波平沖縄ミロク会計人会
    会長による締めのご挨拶

3日目

  • ▲ 横浜ロイヤルパークホテルを
    出発
  • ▲ 聖徳記念絵画館に到着
    明治の出来事を鑑賞
  • ▲ 都内にある浄土宗の
    七大本山の一つ
    大本山 増上寺を参拝
  • ▲ 大殿本堂と東京タワー
  • ▲ 皇居外苑にある
    楠公レストハウスにて
    江戸の食を楽しむ
  • ▲ 皇居外苑の一角に佇む
    建武中興の忠臣
    「楠木正成銅像」
  • ▲ 皇居正門前に架かる「二重橋」
    は皇居前広場から正門を通り
    宮殿までの濠にかかる橋
  • ▲ 日本銀行金融研究所 貨幣博物館
    セキュリティチェックを受けて
    見学
  • ▲ すべての行程を無事に終え、
    東京駅で解散

集合写真

  • ▲ 集合写真1
  • ▲ 集合写真2
  • ▲ 集合写真3

▲ ページトップ

▲ ページトップ