全国統一研修会

第42回 全国統一研修会 新潟大会 開催概要

開催報告


▲ ANAクラウンプラザホテル新潟

▲ 会場正面看板

式典は、午後1時45分から牧内 秀幸大会実行委員とアナウンサーでアシスタントの三石 佳那 氏の司会の下、今井 彰大会実行委員長の挨拶により開会。

金子 秀夫ミロク会計人会連合会会長による大会開催のご挨拶の後、麻生 太郎財務大臣からの 祝辞を常山 明夫副会長が代読披露。その後、来賓の吾郷 進平中小企業庁事業環境部長および江本 英仁関東信越税理士会会長からご祝辞をいただきました。

単位会表彰では、昨年の「第41回全国統一研修会 四国大会 in 松山」を担当された四国ミロク会計人会を代表し、木村 幸博四国会会長が表彰を受けられました。功労者表彰では、このたび任期を終えられた沖縄会の髙良 正一前会長が表彰されました。

そして、協賛会社であるミロク情報サービスの是枝 伸彦代表取締役会長の挨拶の後、祝電披露が行われ、吉田 起男大会実行副委員長の閉会の言葉で式典は終了となりました。

引き続き午後2時30分から行われた基調講演は、畔上 洋大会実行委員の開会の言葉でスタート。作家の浅田 次郎氏により、「お米の経済学」をテーマにご講演いただき、山田 祐司大会実行副委員長の謝辞と閉会の言葉で幕を閉じました。

第1分科会は、東京大学大学院 法学政治学研究科・法学部教授で政府税制調査会 会長でもある中里 実氏を招き、「中間層の本音とどう向き合うか」をテーマにお話しいただきました。 司会を立岡 幸江大会実行委員が務め、開会の言葉を山口 博幸実行副委員長が、謝辞を井上 泰一大会実行委員が、閉会の言葉を田村 栄大会実行委員がそれぞれ述べられました。

第2分科会は、石本酒造(株)取締役・杜氏の竹内 伸一氏に、『越乃寒梅「伝統の継承」「挑戦」「おもてなし」』と題した講演をしていただきました。 司会は松井 則幸大会実行委員が務め、田中 正夫実行副委員長が開会の言葉を、柳田 廣隆大会実行副委員長が謝辞を、阿部 明大会実行委員が閉会の言葉を述べられました。

第3分科会は、(株)新潟放送 代表取締役会長の竹石 松次 氏を講師に招き、「新潟から世界を拓く前島密・大倉喜八郎・南場智子氏」をテーマにお話しいただきました。司会を三石 佳那氏が務め、開会の言葉を富樫 覓もとむ大会実行委員が述べ、五 十島 浩行大会実行委員による謝辞と閉会の言葉で終了しました。

大会の様子

▲ ページトップ