全国統一研修会

第42回 全国統一研修会 新潟大会

※第42回 全国統一研修会 新潟大会は終了いたしました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。

日本人の心のふるさと、米どころ新潟に、世界の潮流を読み解く経験豊かな知識人が飛来!

EUからの離脱を表明したイギリス、新たな考えを持つ大統領が誕生したアメリカ、そして予断を許さない北朝鮮情勢など、近年まれに見る速度で世界が揺れ動いています。日本を取り巻く状況が混沌としている今こそ多様な価値観と専門技能を持つ職業会計人は、世界がどのように動いても臨機応変に対応する能力がこれまで以上に求められています。

日々刻々と変化する世界を正確に見極め、みなさまに最新の情報や知識、技術を提供し開催して参りました全国統一研修会。42回目の今回は、日本の会計事務所が"今"と"近い将来"必要とされる税務の専門性及び企業強化のための知見やテクニックをメインに研修を行います。

基調講演には『鉄道員(ぽっぽや)』で第117回直木賞を受賞した、浅田次郎氏をお招きして『お米の経済学』と題し、新たな視座をご提供いただきます。第1分科会は東京大学大学院法学政治学研究科法学部教授・政府税制調査会会長である中里実氏をお招きして『中間層の本音とどう向き合うか』と題し、経済活性化、消費拡大のヒントについてご教授いただきます。第2分科会では、銘酒「越乃寒梅」で有名な石本酒造株式会社取締役・杜氏である竹内伸一氏をお招きし、『「伝統の継承」「挑戦」「おもてなし」』の演題で、新潟清酒づくりを通じて伝統の継承と発展についてお話しいただきます。第3分科会では、株式会社新潟放送 代表取締役会長 竹石松次氏に『新潟から世界を拓く~前島密・大倉喜八郎・南場智子氏~』と題し、新潟出身の成功者について語っていただきます。

日本人の食生活にかかせない米。米は日本文化の基礎を形作っているといっても過言ではありません。日本屈指の米どころである新潟で、あらためて基礎を見つめ直すことによってミロク会計人会の活性化と会員事務所及び関与先企業の発展に寄与できると考えます。

ご多用中のところ、誠に恐縮に存じますが、全国統一研修会に多数のご参加を心よりお待ち申し上げます。

日 程 :
平成29年11月9日(木)
受 付 :
午後0時30~午後1時45分
式典・基調講演:
午後1時45分~午後4時00分
第1分科会:
午後4時30分~午後6時00分
第2分科会:
午後4時30分~午後6時00分
第3分科会:
午後4時30分~午後6時00分
懇親パーティー:
午後6時30分~午後8時30分
郷土物産展:
午後0時30~午後7時00分
会 場 :
ANAクラウンプラザホテル新潟
〒950-8531 新潟県新潟市中央区万代5-11-20
TEL 025-245-3333
主 催 :
ミロク会計人会連合会
担 当 :
関東信越 ミロク会計人会
協 賛 :
株式会社ミロク情報サービス

式典・基調講演


▲ 浅田 次郎 氏
撮影者 森 清(もり きよし)

演 題 「お米の経済学」
時 間 午後1時45分~午後4時00分
会 場 飛翔(3階)
講 師 作家
浅田 次郎 (あさだ じろう) 氏
定員 900名
参加費 無料

プロフィール

1951年 東京都に生まれる。
1995年 『地下鉄(メトロ)に乗って』で第16回吉川英治文学新人賞
1997年 『鉄道員(ぽっぽや)』で第117回直木賞
2000年 『壬生義士伝』で第13回柴田錬三郎賞
2006年 『お腹召しませ』で第1回中央公論文芸賞、第10回司馬遼太郎賞
2008年 『中原の虹』で第42回吉川英治文学賞
2010年 『終わらざる夏』で第64回毎日出版文化賞
2017年 『帰郷』で第43回大佛次郎賞
多彩な作風で多くの読者を魅了し続けている。
近著:『天子蒙塵』第1巻・第2巻(講談社)、『竜宮城と七夕さま』(小学館)

第1分科会


▲ 中里 実 氏

演 題 「中間層の本音とどう向き合うか」
時 間 午後4時30分午後6時00分
会 場 芙蓉・東(2階)
講 師 東京大学大学院法学政治学研究科・法学部 教授
政府税制調査会 会長
中里 実 (なかざと みのる) 氏
定員 240名
参加費 無料

プロフィール

1954年7月埼玉県生まれ
1972年7月から1973年7月、浦和高校在学中に、AFSにてアメリカの高校に留学
1974年、東京大学文科一類入学
1978年3月、東京大学法学部卒業後東京大学法学部助手(指導教授、金子宏名誉教授)
その後、一橋大学助教授、東京大学助教授等を経て、
1997年1月より、東京大学大学院法学政治学研究科教授現在に至る。
2004年8月から2005年3月まで、ハーバード・ロースクール客員教授
1991年より2000年まで、政府税制調査会専門委員
2000年より2009年まで、政府税制調査会特別委員
2009年から2012年まで、政府税制調査会専門家委員会委員
2017年4月、紫綬褒章受章
〈現在〉
2012年10月より、租税法学会理事長
2013年6月より、政府税制調査会会長(2017年9月、再任)
2014年3月より、ハーバード・ロースクール日本同窓会会長
2015年4月より、関税等不服審査会会長
専門は租税法(特にデリバティブ等の金融取引の国際課税)、財政法、経済学

著書

『国際取引と課税』(有斐閣)、『金融取引と課税』(有斐閣)、『タックスシェルター』(有斐閣)
"Japanese Law: An Economic Approach" University of Chicago Press、
Harvard Law SchoolのMark Ramseyerと共著
『租税法と市場』(有斐閣)金子宏、マーク・ラムザイヤーと共編著

第2分科会

満員御礼 ご好評につき定員に達しました。


▲ 竹内 伸一 氏

演 題 越乃寒梅「伝統の継承」「挑戦」「おもてなし」
時 間 午後4時30分午後6時00分
会 場 芙蓉・中(2階)
講 師 石本酒造株式会社
取締役 杜氏
竹内 伸一(たけうち しんいち) 氏
定員 240名
参加費 無料

プロフィール

生年月日:1965年10月 群馬県生まれ
出身大学:東京農業大学 醸造学科卒業
社  歴:1988年4月 石本酒造株式会社入社
     以来勤続:29年
趣  味:晩酌・ボランティア

石本酒造の杜氏として、正社員18名と季節従業員11名、合計29名の蔵人の長として越乃寒梅の味を守る。新潟県の醸造技術伝承を目的とし設立された「新潟清酒学校」では自らも卒業生であるだけでなく、教務主任を務め、新潟清酒の継承と発展に尽力する。現在は酒造りのみならず、定期的に国内外で顧客との交流、酒造好適米の生産者とも積極的に交流し、活躍の場を広げる。

会社概要

会 社 名 :石本酒造株式会社
     (Ishimoto Shuzo Co.,Ltd)
創   業 :明治40年
所 在 地 :〒950-0116
     新潟県新潟市江南区北山847番地1
事業内容:清酒、乙類焼酎、
     リキュール類の製造販売
法人設立:1966年
資 本 金 :1,000万円
社 員 数 :61名

第3分科会


▲ 竹石 松次 氏

演 題 「新潟から世界を拓く ~前島密・大倉喜八郎・南場智子氏~」
時 間 午後4時30 分午後6時00分
会 場 芙蓉・西(2階)
講 師 株式会社新潟放送
代表取締役会長
竹石 松次 (たけいし まつじ) 氏
定員 240名
参加費 無料

プロフィール

生年月日 1943年12月7日 新潟市出身
最終学歴 1966年 3月 法政大学
               社会学部社会学科卒業
職  歴 1967年 4月 株式会社新潟放送入社 
     2007年 6月 同社 代表取締役社長就任
     2017年 6月 同社 代表取締役会長就任

主な公職

新潟県特別職報酬等審議会委員
新潟経済同友会副代表幹事
法政大学評議委員
学校法人北越高等学校理事長を務める

主な著書

『JR東日本新潟支社出発進行』(新潟日報事業社)
『誇りたかき新潟の52人』(新潟日報事業社)

会社概要

会 社 名:株式会社新潟放送
     Broadcasting System of Niigata Inc.(BSN)
所 在 地:〒951-8655 新潟市中央区川岸町3丁目18番地
創   立:1952年10月14日
     「株式会社ラジオ新潟」創立
     2017年は開局65周年
     ※1961年3月1日「株式会社新潟放送」に商号を変更
     ※新潟県の民放で唯一のラジオ・テレビ兼営局
株式上場:1969年4月15日東京店頭売買銘柄に登録
     2004年12月13日ジャスダック証券取引所に上場

懇親パーティー

申し込み受け付けを終了しました。

時 間 午後6時30分~午後8時30分
会 場 飛翔(3階)
定員 550名
参加費 大人:12,000円 小学生以下:6,000円 *着座指定席

第5回 郷土物産展(同時開催)

時 間 午後0時30分~午後7時00分
概 要 関東信越地方の名産品店が出店いたします。(会場3階)

懇親ゴルフ大会

申し込み受け付けを終了しました。


▲ フォレストカントリー倶楽部 ※単位会対抗戦開催!

 
日 程 11月10日(金)
会 場 フォレストカントリー倶楽部
〒959-2393 新潟県新発田市万代855 TEL 0254-32-3333
スタート 東・西コースOUT・IN 午前8時4ヶ所同時スタート
ANAクラウンプラザホテル新潟より無料送迎バスを運行します
●美しいアンジュレーションの恵まれた森と泉の36ホール(西/東)
日本女子オープンなど トーナメント回数 : 13回
定員 25組 100名
参加費 6,000円*プレー代は別途、各自ゴルフ場にてご精算してください。
(プレー代目安:12,121円(キャディー・カート利用))

記念旅行

~世界遺産・国指定天然記念物を巡る関越縦断の旅~

2泊3日コース 記念旅行参加費(お一人様あたり)

満員御礼 ご好評につき定員に達しました。

2泊3日コース シングル:167,000円
ツイン :147,000円
トリプル:145,000円

日帰りコース 記念旅行参加費(お一人様あたり)

申し込み受け付けを終了しました。

日帰りコース 19,000円

注1) 各コース共に参加希望者が最小催行人数に満たない場合は、催行を中止といたします。
   各コース共に申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。
   早めにお申し込みください。
注2) ジェットフォイルは11月ダイヤ未確定の為、記載お時間が変更になる場合がございます。
注3) 行程のスケジュールにつきましては、天候・道路事情により予告なく変更になる場合がございます。 

お申し込み方法

統一研修会のお申込みは、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお送りください。
お申込み用紙は、以下よりダウンロードしてください。


参加申込書(PDF)ダウンロード

お問い合わせ先

全国統一研修会・連合会事務局

株式会社ミロク情報サービス ミロク会計人会事務局

住 所
〒163-0648
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル48F
担 当
竹内、足立、柿原
電話番号
03-5326-0304
FAX番号
0120-369-773

全国統一研修会・関東信越会事務局

株式会社ミロク情報サービス さいたま支社

住 所
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町2-35 大宮MTビル10F
担 当
海老原
電話番号
048-647-3091
FAX番号
048-647-3540

株式会社ミロク情報サービス 新潟支社

住 所
〒950-0916
新潟県新潟市中央区米山1-24 新潟駅南センタービル7F
担 当
宇都木、中林
電話番号
025-244-0810
FAX番号
025-246-6923

▲ ページトップ