記念旅行
●3日間コース
今回の記念旅行では、新潟、群馬、栃木を3日間かけて巡るコースと、日帰りコースの2つのプランをご用意しました。
3日間コースの初日は、佐渡島がメイン。
ジェットフォイルで島へ渡り、美しい海岸線の尖閣湾をはじめ、北沢浮遊選鉱場、史跡佐渡金山、佐渡奉行所跡といった往時の繁栄を感じさせるスポットを巡りました。
2日目はまず宝石錦鯉発祥の地である小千谷に向かい、立派な錦鯉を観賞いただきました。
その後、吹割の滝、戦場ヶ原、華厳の滝といった自然が織りなす絶景を巡りました。
最終日は、世界遺産の日光東照宮、富岡製糸場を訪れるコースです。
それぞれをじっくりご覧いただき、全ての行程を終えました。
●日帰りコース
こちらのプランでは、最初に新潟屈指のパワースポット彌彦神社を訪問しました。
続いて匠の技が見られる諏訪田オープンファクトリー、越後の豪農の生活を感じられる北方文化博物館を見学し、散会となりました。
1日目
▲ 穏やかな新潟港
▲ ジェットフォイル
▲ 佐渡へ向かう船内
▲ 佐渡島に着きました。
▲ 尖閣湾に臨み
▲ まちこ橋
▲ 「君の名は」ロケ地
▲ 佐渡島の青い空
▲ 北沢浮遊選鉱場
▲ 車窓からの景色
▲ 佐渡の紅葉
▲ 泉慶の懇親会場
▲ 植田会長の乾杯で
懇親会スタート▲ なごやかな懇親会
▲ 佐渡おけさ
▲ 佐渡おけさ
▲ じゃんけん
▲ 北村先生より一句
2日目
▲ 錦鯉の里
▲ 美しい錦鯉
▲ 錦鯉を楽しむお客様たち
▲ 西福寺本堂
▲ ガイドさんの説明を聞き
▲ 西福寺赤城山門
▲ 吹き割りの滝へ
▲ 渓流をぬけて
▲ 水しぶきを上げる吹き割りの滝
▲ 滝を間近に
▲ 滝から臨む山間の景色
▲ 峠を越える時には、
路面に雪が。▲ 華厳の滝
▲ 会席料理を楽しむお客様
3日目
▲ 参道を歩き日光東照宮へ
▲ 陽明門に臨み
▲ 国宝陽明門
▲ 参拝するお客様
▲ 日光東照宮五重の塔
▲ 二荒山神社
▲ 三猿
▲ 富岡製糸場正門
▲ 世界遺産富岡製糸場
▲ ガイドさんのご案内
▲ 当時の説明を聞き
▲ 見学風景
▲ ブリュナ館(首長館)
▲ 工場内見学
▲ 製糸機械
日帰り旅行
▲ 参道を歩くお客様
▲ 弥彦神社本堂
▲ 諏訪田オープンファクトリー
工場見学▲ 手造りの爪切り
▲ 北方文化博物館
豪農の屋敷①▲ 北方文化博物館
豪農の屋敷②▲ 長さ30メートルの梁
▲ 豪農の屋敷 庭園